attention, caution, warning and danger

Japanese translation: 注記、注意、警告、危険

GLOSSARY ENTRY (DERIVED FROM QUESTION BELOW)
English term or phrase:attention, caution, warning and danger
Japanese translation:注記、注意、警告、危険
Entered by: Yuki Okada

15:32 Nov 1, 2008
English to Japanese translations [PRO]
Tech/Engineering - Electronics / Elect Eng / 作業指示書の警告表示
English term or phrase: attention, caution, warning and danger
電気関係の大型機器工事用の作業指示書です。4つのレベルの危険度を表す「警告」があるのですが、日本語でなんと言うのが最も一般的でしょうか。

attention, caution, warning and danger

です。順番はこれでよいでしょうか?日本語では留意、注意、警告、危険の4つを考えていますが、特に留意がしっくりこない感じです。単独ならばこれも注意にしたいところですが、cautionと一緒にはしないほうが良いでしょう。文書中ですが機器に貼り付けるサインのような形で出てくるので、字数は5個ぐらいまででしょう。

よろしく御願いします。
Yuki Okada
Canada
Local time: 06:49
注記、注意、警告、危険
Explanation:
重度は
Danger>Warning>Caution ですが、
その下は Note, Notice, Attention, Remark
などがあります。
Remarkは「備考」が適切だと思いますが、
他のものは日本語では差を付けることが難しく、
結局「注意」と訳されてしまう場合が多いです。

Cautionが無くてNOTEが出てくる文では
NOTE=注意とすることも多いでが、ここでは


caution=注意
attention=注記、注
でどうでしょう。


以下のURLは良い参考にはなるのですが、絶対ではありません。

Selected response from:

Peishun CHIANG
Japan
Grading comment
PJCさん、Rikuchanその他のみなさん、有難うございます。先にReferenceとして出しいただいたのでポイントはPJCさんにしますが、皆さんのご意見大変参考になりました。決まったものがあるのですね。
4 KudoZ points were awarded for this answer



Summary of answers provided
4 +2注記、注意、警告、危険 
Rikuchan
5注記、注意、警告、危険
Peishun CHIANG
3注目、注意、警告、危険!
Yoohoo Fujisawa
Summary of reference entries provided
シグナルワードですね
Peishun CHIANG
事項を加えればすっきりいくと思います
Yumico Tanaka (X)

  

Answers


3 hrs   confidence: Answerer confidence 4/5Answerer confidence 4/5 peer agreement (net): +2
注記、注意、警告、危険 


Explanation:
危険度の順番でいえば、danger, warning, caution, attentionです。
日本語では「危険」「警告」「注意」「注記」でしょう。
それぞれ明確に定義されています。

危険は、死亡につながるおそれのある安全注意事項に使用します。
警告は、重大な怪我につながる恐れのある安全注意事項に使用します。
注意は、軽微な怪我または物損につながる恐れのある安全注意事項に使用します
注記は、上記以外の注意事項です。一般的にはnote, noticeですが。

上記の定義が世界的な標準です(国際規格や米国のANSI等で定められている定義)。

Rikuchan
Japan
Local time: 22:49
Specializes in field
Native speaker of: Native in JapaneseJapanese

Peer comments on this answer (and responses from the answerer)
agree  keiko miyazaki: 同感です。マニュアルや危険警告ラベルではこのとおりですね。Rikuchanさんのおっしゃるように、attentionはむしろnoteではないかなと思いますが、noteに変わるものと考えれば注記でいいと思います。
1 hr

agree  Drozjp: 右に同じです。取説なんかでもこの順番で使ってました。エクスクラメーションマークを三角で囲んだマークを先頭に付けて、「警告」とかを太字で入れて、文句を書いていました(懐かしい~)。
6 hrs
Login to enter a peer comment (or grade)

4 hrs   confidence: Answerer confidence 3/5Answerer confidence 3/5
注目、注意、警告、危険!


Explanation:
アメリカで小学校に入って、先生が集合の時など attention! と叫んでいました。日本に行って(両親にとっては「帰って」だが、私は2歳でアメリカに行ったので、日本の記憶がなく、「帰った」と言う感覚はなかった)小学校に編入して、朝礼の時に先生が「注目!」と叫んだのが印象的でした。子供心に attention と 注目 の関係が焼きつきました。

Yoohoo Fujisawa
New Zealand
Local time: 01:49
Native speaker of: Japanese
Login to enter a peer comment (or grade)

15 hrs   confidence: Answerer confidence 5/5
注記、注意、警告、危険


Explanation:
重度は
Danger>Warning>Caution ですが、
その下は Note, Notice, Attention, Remark
などがあります。
Remarkは「備考」が適切だと思いますが、
他のものは日本語では差を付けることが難しく、
結局「注意」と訳されてしまう場合が多いです。

Cautionが無くてNOTEが出てくる文では
NOTE=注意とすることも多いでが、ここでは


caution=注意
attention=注記、注
でどうでしょう。


以下のURLは良い参考にはなるのですが、絶対ではありません。




    Reference: http://www.honyaku-book.com/book/03_page/7_7.html
Peishun CHIANG
Japan
Native speaker of: Native in JapaneseJapanese
PRO pts in category: 8
Grading comment
PJCさん、Rikuchanその他のみなさん、有難うございます。先にReferenceとして出しいただいたのでポイントはPJCさんにしますが、皆さんのご意見大変参考になりました。決まったものがあるのですね。
Login to enter a peer comment (or grade)




Reference comments


23 mins
Reference: シグナルワードですね

Reference information:
Yuki san の案でよいと思います。
他の例としては
caution=注意
attention=注記、注
でどうでしょう。
以下のURLは良い参考にはなるのですが、絶対ではありません。


    Reference: http://www.honyaku-book.com/book/03_page/7_7.html
Peishun CHIANG
Japan
Native speaker of: Native in JapaneseJapanese
PRO pts in category: 8
Note to reference poster
Asker: リンク見ました。大変有難うございます。まだ他の方の意見も待ちたいと思いますが、answerとして出しておいていただけると助かります。

Login to enter a peer comment (or grade)

3 hrs
Reference: 事項を加えればすっきりいくと思います

Reference information:
留意事項、注意事項、警告事項、危険事項と、『事項」を加えれば違和感がなくなるのでは?

Yumico Tanaka (X)
Australia
Native speaker of: Native in JapaneseJapanese
Login to enter a peer comment (or grade)



Login or register (free and only takes a few minutes) to participate in this question.

You will also have access to many other tools and opportunities designed for those who have language-related jobs (or are passionate about them). Participation is free and the site has a strict confidentiality policy.

KudoZ™ translation help

The KudoZ network provides a framework for translators and others to assist each other with translations or explanations of terms and short phrases.


See also:
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search