https://www.proz.com/kudoz/french-to-japanese/environment-ecology/1603348-fili%C3%A8re-essence.html
Oct 21, 2006 12:48
17 yrs ago
French term

filière essence

French to Japanese Other Environment & Ecology
Sur le plan agricole 400 000 ha sur 10 millions d’hectares
céréales et betteraves permettent de satisfaire l’objectif d’incorporation
de 7% de biocarburants en 2010 pour la filière essence.
ガソリン販売ルート???

Proposed translations

4 hrs
Selected

精油(燃料)業界

精油(燃料)業界(?)・・・でしょうか?

--------------------------------------------------
Note added at 17 hrs (2006-10-22 06:23:39 GMT)
--------------------------------------------------

辞書には「(特定の製品・技術の)関連産業」という訳がみえます。燃料(エネルギー)関連産業??

--------------------------------------------------
Note added at 1 day15 hrs (2006-10-23 04:41:35 GMT)
--------------------------------------------------

原文のテーマは Flex Fule車(フレックス車)で、その代替燃料としての環境にやさしいバイオ燃料の可能性について触れている文脈かと思われました。文中でほかに "filière flex-fuel" という言い方がされていることからして、フレックス車あるいはガソリンに代わるバイオ燃料の「関連産業」とすれば、それらの「製品市場」とっていもよいのはないかとちょっと考えました。

とすればですが、フレックス車の文脈からしてガソリンと生物燃料は区別され、燃料といった方がより適切のように思えたのですがいかがでしょうか。ちなみに穀物を原料とするエタノールが石油燃料に対してアルコール燃料と呼ばれるようです。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20060710/119000/
http://www.carview.co.jp/road_impression/2006/volvo_v70bi-f/
http://ja.wikipedia.org/wiki/アルコール燃料

--------------------------------------------------
Note added at 1 day22 hrs (2006-10-23 11:12:49 GMT)
--------------------------------------------------

私もそう読みました。最初のリンクのページにもさまざまな割合の混合に対応する車種や中には100%エタノールに対応する車種があると記述があります。
詳細は分かりませんが、単体であるかに関わりなく燃料のことをいっているように思えました。‐

--------------------------------------------------
Note added at 2 days13 hrs (2006-10-24 02:00:40 GMT) Post-grading
--------------------------------------------------

そうですか。一言でいえば、**むずかしい** ということですね。経験的にも仏語はこういう多義的な言葉が多く使用されているような印象はかねてからあります。ただ忙しいためあまり調べられませんでしたが、もう少しゆっくり調べてみると何か情報が得られたような気もしていました。-
Note from asker:
2010年の目標7%というのが「混合率」のようです。バイオ燃料単体では販売していないと思います。 結局は、総燃料に対するバイオ燃料の比率が7%ということのようです。
Something went wrong...
3 KudoZ points awarded for this answer. Comment: "フランス人の友人にも尋ねたところ、この言葉はフランス人にとっても結構厄介な言葉とのことで、「ガソリン製造法全体」あたりが無難ではないかとのアドバイスを貰っています。 JETRO当たりは「総燃料に対し7%」という表現を使っています。"
6 hrs

ガソリン産業

この場合のfilièreは「産業」とした方が良いのではないでしょうか。Petit Robertの辞書にもそうあります.....
Something went wrong...
14 hrs

ガソリン関連産業

ロベール仏和大辞典もロワイヤル仏和中辞典も「関連産業」という表現を使っています。
filière の後に前置詞無しに無冠詞名詞をもってくる場合は「関連産業」の意味になるようです。
「原料調達から販売までの各過程の総合としての工業関連」(ロベール仏和大辞典)
「Ensemble des activités industrielles relatives à un produit de base.」(Dictionnaire du français d'aujourd'hui, Larousse)
Something went wrong...