This question was closed without grading. Reason: Answer found elsewhere
Aug 26, 2008 12:21
15 yrs ago
1 viewer *
English term

sole request

English to Japanese Law/Patents Patents
下記のような文脈における"sole request"の定訳を求む:

------------------------------
By the end of the oral proceedings the appellant withdrew all its previous requests with the exception of its new main request (_sole request_) filed during the oral proceedings.

With their reply of 18 January 2007 the Appellants have finally informed the Board that they would not attend the oral proceedings and filed a set of amended claims labelled as _sole request_ that was identical to the first of the auxiliary requests filed with the grounds of appeal. In this letter the Appellants also withdrew any preceding requests.
------------------------------

意味から考えますと「唯一の請求」ではなく「最終的修正請求」などの訳が良いのではないかと考えておりますが、定訳がございましたらよろしくお願いいたします。
Proposed translations (Japanese)
4 最後の請求

Discussion

patent_pending (asker) Aug 27, 2008:
単独請求 次のように「唯一残った請求」という意味には解釈できない文例があります:
------------------------------
With the grounds of appeal, the appellant filed a new set of claims 1-5 as the sole request.
http://legal.european-patent-office.org/dg3/pdf/t030578eu1.p...

The appellant subsequently withdrew Claim 1 and presented Claim 2 as his sole request, reading as follows:
http://legal.european-patent-office.org/dg3/biblio/t900854ep...
------------------------------

また、次のように"sole request"に対して"joint request"という用語があり、今回の"sole request"は「単独請求」の意味で使われているものと最終的に判断いたしました:
------------------------------
原告と被告の共同申請書(JOINT REQUEST)
http://shohyo.hanrei.jp/hanrei/tm/1367.html

could be terminated upon the joint request of the opposer and the patentee.
http://judiciary.house.gov/media/pdfs/printers/108th/94459.p...
------------------------------

色々とありがとうございました。m(_._)m
patent_pending (asker) Aug 26, 2008:
provisional translation ------------------------------
In its letter of 13 March 1996 Opponent I requested that the appeal be rejected as inadmissible as at the oral proceedings before the Opposition Division the appellant had withdrawn all its prior requests and had maintained a new main request which was allowed by the decision under appeal (main request).
http://legal.european-patent-office.org/dg3/pdf/t950761eu1.p...

Even if the appellant had been disappointed by the Opposition Division's attitude vis--vis its then valid requests when the oral proceedings were resumed after the first interruption, nothing prevented the appellant from maintaining these requests. However, it then withdrew all its prior requests and filed a new sole request which was eventually allowed.
http://legal.european-patent-office.org/dg3/pdf/t950761eu1.p...
------------------------------

上記のような用例を見ますと"sole request"と"new main request"が同義で使用されているように思われますので、とりあえず「新たな主請求(sole request)」とすることにいたしました。

何かお気付きの点がございましたらご教示いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。
patent_pending (asker) Aug 26, 2008:
Clarification 上の文と下の文は別の文書から抜粋したもので、URLがわからなくなったためとりあえずテキストだけにしておいたのですが、あらためてURLを調べてみました結果それぞれ次の通りであることがわかりました:
http://legal.european-patent-office.org/dg3/pdf/t030447eu1.p...
http://legal.european-patent-office.org/dg3/pdf/t040054eu1.p...

USPTOのサイトで"sole request"を検索してもヒットするものがないようですののでEPO独特の用語かと思われます。

なお、"sole request"がたんなる「唯一の請求」というような意味で使われているのではないらしいことは次の例からもわかるかと思います:

He can choose to agree unreservedly to the version communicated pursuant to Rule 51(4) EPC, thereby elevating this version to his _sole request_.
http://www.european-patent-office.org/epo/pubs/oj005/06_05/0...

なお、翻訳中の実際の文書はさしあたり公開できませんので、代わりに類似した文を探して使用させて頂きました。
yumom Aug 26, 2008:
どこの国の審判ですか?また、上の文と下の文が同じ文書のものであれば、上の文ではappelant、すなわち、審判請求人は1人(もしくは1社)、下の文ではappellants とあるので、審判請求人は複数ですよね。また、この審判は何を請求する審判でしょうか?無効、取消、etc.

Proposed translations

12 hrs

最後の請求

上の文は欧州特許庁(EPO)における拒絶査定に対する不服審判の審決、下の文は特許査定に対する異議申立に関する決定です。sole requestとは、いずれも審理の過程で提出された複数のrequests(請求)のうちの、最後に提出されて(他は取り下げられたとみなされたため)唯一残った請求(request)という意味で使われています。(クレームに対する請求だけとはかぎらず明細書の記載に対する場合もあります)。審理の対象を明確にするため、最後の請求以外は全て取り下げられたと見なされるからです。欧州特許条約の訳文が日本特許庁のサイトにありますので、ご参考までにアップします。審判部もしくは異議部(Board)が決定を下す根拠となる条文を読むと理解しやすいと思います。ちなみに審判や異議の審理は複数の審査官の合議体によって行われるため、Boardと呼ばれます。なお、日本では異議申立制度は廃止されました。

--------------------------------------------------
Note added at 1 day18 mins (2008-08-27 12:40:05 GMT)
--------------------------------------------------

例示におけるジョイントリクエストは(特許や商標に関する)民事訴訟における場合で、特許法とは法律が異なるので、使われる意味が違ってきます。審判請求、異議申立におけるsole requestは前回説明したような意味として使われているか否かはcontextで判断してください。しかしながら、審決(decision)の場合、その全体を読めば、最後の請求と判断するしかないと思います。これは、翻訳の問題ではなく、制度(system)の問題で、単独請求ですと、何が単独かわかりません。請求人が1人の場合、複数(共同)の場合、一つの審理で複数の請求がなされていた場合などです。制度を理解して、逐語訳するのではなく、適切に訳した方が良いと思います。
Something went wrong...
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search