Oct 2, 2013 01:53
10 yrs ago
1 viewer *
English term

“Are you still functioning or already living?”

English to Japanese Social Sciences Human Resources Stress management training
ストレスマネジメントの研修マニュアルを翻訳中に 以下の文章がでてきました。
The well-known slogan of a furniture store “Are you still residing or already living?” could be suitably changed into the question:“Are you still functioning or already living?”
One thing is clear:Life is what YOU make it – not anybody else.

家具屋のスローガンを引用し、それをストレスマネジメントへの意識喚起につなげたい、という様子なのですが。。。
“Are you still residing or already living?”
と それをもじった
“Are you still functioning or already living?”
の 翻訳に頭を悩ませています。

お助け頂けると幸いです、

Proposed translations

+2
1 day 6 hrs
Selected

人生、生かされてますか、それとも活かしてますか。

意訳過ぎるかもしれませんが、ストレスマネジメントの意識喚起につなげる目的をもったスローガンということですので、一案です。
Peer comment(s):

agree Akiko A : 意識喚起のフレーズとして、一番はっとさせられ印象的だと思います。
16 hrs
Thank you!
agree Yasutomo Kanazawa
6 days
Thank you!
Something went wrong...
4 KudoZ points awarded for this answer. Comment: "Selected automatically based on peer agreement."
+1
6 hrs

規則に従っているだけですか、それとも自分らしく生きていますか?

どちらの文でも、or の前にあるのは主体性に欠けた暮らし、後にあるのは主体性のある生き生きとした暮らしなので、それが反映されるように訳したら良いと思います。例えば、「ただ住んでいるだけですが、それとも生き生きと暮らしていますか?」と「規則に従っているだけですか、それとも自分らしく生きていますか?」にするとか。
Peer comment(s):

agree MGSuzuki
1 hr
-> Thank you.
Something went wrong...
+1
12 hrs

ただ生きているだけですか、人生を楽しんでますか?

PORT CITYさんのもいいと思いますが、すこしスローガンとしては長いので、
すこし短くしました。
ただ生きているだけですか、人生を楽しんでますか?
あなたの人生を演出するのはあなたしかいない。他の誰でもない。
Peer comment(s):

agree David Gibney
11 hrs
Thank you!
Something went wrong...
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search