Glossary entry (derived from question below)
English term or phrase:
embedded toys
Japanese translation:
コンピューターチップが内蔵されているおもちゃ
Added to glossary by
Yasutomo Kanazawa
Nov 21, 2009 22:28
15 yrs ago
English term
embedded toys
English to Japanese
Marketing
Marketing
corporate social responsibility
I am now working on translating an English article, where an independent CSR report evaluation organization presents their views on the CSR report by a certain company in Japan.
There, as one of assessment points for CSR reports, the organization talks about "responsible advertising/marketing to children."
And there is an criterion: �gprohibits embedded toys.�h
Can anybody tell me any established Japanese term for "embedded toys"? Thanks in advance!
Michael
There, as one of assessment points for CSR reports, the organization talks about "responsible advertising/marketing to children."
And there is an criterion: �gprohibits embedded toys.�h
Can anybody tell me any established Japanese term for "embedded toys"? Thanks in advance!
Michael
Proposed translations
(Japanese)
3 | コンピューターチップが内蔵されているおもちゃ | Yasutomo Kanazawa |
3 -1 | おもちゃのおまけの類のことです | RieM |
Change log
Feb 4, 2011 03:02: Yasutomo Kanazawa Created KOG entry
Proposed translations
12 hrs
Selected
コンピューターチップが内蔵されているおもちゃ
ここで言うembedded toysとはフラッシュメモリー、WiFi技術などが盛り込まれているおもちゃのことを指します。必ずしも、上記のものだけではなく、米国ではバービー人形、(日本だったらリカちゃん人形)のようにお話をしたりするおもちゃも含まれます。
因みに、余談ですが、大人のおもちゃもこの類に入ります。電池を入れて動くからです。
http://toys.mcfiii.com/
http://groups.google.co.jp/group/comp.arch.embedded/browse_t...
因みに、余談ですが、大人のおもちゃもこの類に入ります。電池を入れて動くからです。
http://toys.mcfiii.com/
http://groups.google.co.jp/group/comp.arch.embedded/browse_t...
4 KudoZ points awarded for this answer.
-1
18 hrs
おもちゃのおまけの類のことです
embedded とあるので、厳密には、グリコキャラメルのオマケ(って、今でもあるのかな?)のように、お菓子の箱とは別にオマケが付いているのではなく、ファーストフード系の「これを買ったらこのフィギュアが貰える」式でもなく、箱の中に製品と一緒に入っているケースだと思います。コーンフレークなどのシリアルの箱に入っている人形とか、チョコレートのケースの中にカプセル入りのおもちゃが入っている(ガチャポンみたいな)などというものでしょう。商品に実際におもちゃを「埋め込む」もの(透明石鹸の中にアヒルを入れるとか)、もあります。
前後の文脈がないのでなんともいえませんが、マーケティングでそういったものを使用してはいけない、と呼びかけているのは、1つには誤飲など安全上の問題があるためで、もう1つは「おもちゃで子供を釣ってはいけない」ということでしょう。でも、このタイプのおもちゃって、大人も結構一生懸命集めていることもあるのですが...
前後の文脈がないのでなんともいえませんが、マーケティングでそういったものを使用してはいけない、と呼びかけているのは、1つには誤飲など安全上の問題があるためで、もう1つは「おもちゃで子供を釣ってはいけない」ということでしょう。でも、このタイプのおもちゃって、大人も結構一生懸命集めていることもあるのですが...
Peer comment(s):
disagree |
Yasutomo Kanazawa
: 私も一瞬Rie-sanと同じことが浮かんだのですが、調べたらやはり、おもちゃのおまけ類ではなく、cinefil-sanや私が貼ったリンク集にあるようなコンピュータチップなどが内蔵されたおもちゃのことだと思います。
13 days
|
Reference comments
9 hrs
Reference:
FYR
Embedded Smart interactive toys
http://toys.mcfiii.com/
--------------------------------------------------
Note added at 9時間 (2009-11-22 07:56:43 GMT)
--------------------------------------------------
http://www.bme.unc.edu/~rlg/rehabDesign/reports/2007/toys.ht...
http://toys.mcfiii.com/
--------------------------------------------------
Note added at 9時間 (2009-11-22 07:56:43 GMT)
--------------------------------------------------
http://www.bme.unc.edu/~rlg/rehabDesign/reports/2007/toys.ht...
Something went wrong...